top of page
logo.png

ゆうべにロゴに込めた想い

LOGO

subtitle-h2.png

ランナーと

太郎、次郎、三郎

イチゴは今年育てた株(親株)から来年の子苗を作ることができます。

イチゴ株から伸びる蔓をランナーと呼び、暖かくなると親株からランナーが伸び、

根を下ろして新たなイチゴ株(子株)となります。

子株も大きくなるとランナーを伸ばし、孫株をつくります。

いちごのランナーは人間にとっての「へその緒」のようなもの。

イチゴ関係者の間では、イチゴの株は太郎、次郎、三郎の愛称で親しまれています。

11.png

しあわせの赤い絆

熊本の「熊(ゆう)」とイチゴの「紅(べに)色」を合わせたもので、

華やかさと上品さをイメージして付けられています。

オリジナルキャラクターである太郎、次郎、三郎のゆうべに三兄弟は

ランナーでつながっています。

ランナーは絆のシンボル。

ニッポン全国、いや世界中の沢山の人たちの笑顔をつなぎ、

また世代をつないで永く愛されるイチゴになるよう願いが込められています。

ゆうべにロゴに込めた想い_180119.png
subtitle-name03.png
bottom of page